
1: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:45:38.159 ID:EJ1qZLTu0
配信する側は自由に目的決めて自由なペースで作業したりできるし融通が利くとは思うけど、見てる側としては正直あんまり…
2: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:46:07.536 ID:Xy6Mlpi60
面白いって思ってるけど
3: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:46:09.221 ID:X1F6tHDUd
あれはただの雑談枠だぞ
4: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:46:11.289 ID:RWs8ZM570
vtuberって要は知的障害者向けのキャバクラよな
9: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:47:08.985 ID:DX5TkWyi0
>>4
遅いぞ
遅いぞ
5: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:46:18.913 ID:W7Rp8IFld
声が変わった
6: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:46:51.038 ID:yo6Hk3c8d
それは君が心に彼女たちを愛そうとしていないからだよ
7: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:46:52.276 ID:ZKYVu4qS0
企画のないマイクラはつまらんな
8: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:47:08.520 ID:6GoJWHYm0
雑談だぞ
10: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:47:17.179 ID:Xy6Mlpi60
頭空っぽにできるからな
11: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:47:39.625 ID:2PbdmV4h0
喋ることもあまりないしゲームに熱中するほどでもないっていう半端な雑談枠と思うしかない
12: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:48:37.047 ID:T0wjObjHr
ラジオ形式でトーク一本でやれる自信がないというかつまんないから
情報量が増えると面白く見えるからとりあえずマイクラかなんか流すんだろ
情報量が増えると面白く見えるからとりあえずマイクラかなんか流すんだろ
13: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:48:42.820 ID:cfGiv2iZ0
面白いやつは面白いけど雑談枠はつまらない
14: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:48:56.834 ID:ZLvfxLNf0
雑談配信だと思ってみてる
15: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:50:59.930 ID:cC4wORG00
聞き流すのにちょうどいいのと箱庭感というか群像劇っぽくて俺は結構好き
たまたま他のメンバーに遭遇したり、今日誰かがやったアクションが明日別の誰かに繋がるの面白い
たまたま他のメンバーに遭遇したり、今日誰かがやったアクションが明日別の誰かに繋がるの面白い
16: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:51:20.108 ID:3hnpEpp3a
そもそも配信なんてたいてい作業のおともとして見るんだから激しいゲームよりまったりしてるマイクラとかのが良いだろ
おもしろいとかつまらないとかいちいち気にして配信にかぶりついて見てる奴なんてヤバイ奴だけじゃね
おもしろいとかつまらないとかいちいち気にして配信にかぶりついて見てる奴なんてヤバイ奴だけじゃね
18: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:53:13.098 ID:EJ1qZLTu0
>>16
それはお前の価値観だろ…
普通に片手間でなくコメしながら見てる人もいるぞ
それはお前の価値観だろ…
普通に片手間でなくコメしながら見てる人もいるぞ
20: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:54:20.863 ID:fJxngcPx0
>>18
そう言う人はそれで面白いと思ってるから問題なくね?
そう言う人はそれで面白いと思ってるから問題なくね?
17: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:51:53.206 ID:fJxngcPx0
建築とか面白い
19: ハンター@モンハン 2021/01/13(水) 22:53:51.822 ID:Xy6Mlpi60
おれはマイクラ以外見てないや
この記事へのコメント