
1: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 19:57:43.63 ID:ckELxpeh0
カプコンはアクションの雄と呼ばれているが、実は数値をこねくり回すゲームを作るのが上手い
6: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:01:47.23 ID:Q8z0Z34G0
>>1
プレイヤーを弱体化する方面で数値をこねくり回す能力に関してはカプコンの右に出るものはないな
プレイヤーを弱体化する方面で数値をこねくり回す能力に関してはカプコンの右に出るものはないな
33: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 21:03:53.02 ID:j3yqYiFP0
>>1
ソシャゲで爆死しか出来ない三下のカプコンが?
寝言は寝てから言え
ソシャゲで爆死しか出来ない三下のカプコンが?
寝言は寝てから言え
2: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 19:58:33.85 ID:IQXdKX9X0
装備品は手段
目的にするもんじゃない
目的にするもんじゃない
13: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:16:39.83 ID:shDlPY/Ya
>>2
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれでいいと思うぞ
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれでいいと思うぞ
14: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:17:03.50 ID:9SgF5r310
>>2
モン吉は前はお守り、今は装飾品が目的で延々とプレイしてるが…
モン吉は前はお守り、今は装飾品が目的で延々とプレイしてるが…
3: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 19:59:17.64 ID:ibca7onX0
エンドオブエタニティ
4: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 19:59:31.70 ID:Xtdf4tI1M
装備作るとかつまんねーだろ
前にゴキが言ってたお使いが楽しいとかと変わらねw
前にゴキが言ってたお使いが楽しいとかと変わらねw
5: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:00:32.01 ID:05X/Tqtm0
何が楽しいのか全く解らない。ただの水増し
ペイントできるぶつ森のが1000倍クリエイティブ
ペイントできるぶつ森のが1000倍クリエイティブ
7: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:01:58.07 ID:G5FjiiaJd
風来のシレン
8: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:02:05.05 ID:Xi5SaxTkH
武器コレクションゲームとしてモンハン楽しんでる俺、ワールドはイマイチ
武器ごとにデザイン凝ってるのがいいのに
武器ごとにデザイン凝ってるのがいいのに
9: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:03:31.19 ID:VkjLapX80
作業系は時間を無駄に使ってる感が凄いから、ほどほどにしてほしいわ
熱が冷めると後悔する
熱が冷めると後悔する
10: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:08:47.88 ID:PcF2vM6h0
ラグランジュポイント
11: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:10:30.04 ID:DhG95DLZ0
ワールドの方向性は勘弁してほしい
特に手抜き武器
特に手抜き武器
12: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:14:26.18 ID:uVW+fdCa0
つまんねーよ
15: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:17:23.07 ID:39EC1O/D0
両津が笛の画像ポイポイだして中川が全部同じじゃないですか~っていう画像くれ
43: ハンター@モンハン 2020/06/26(金) 00:28:28.61 ID:nclV9VfZ0
>>15

48: ハンター@モンハン 2020/06/26(金) 10:40:25.89 ID:nE2QW+BZd
>>43
これほんと好き
これほんと好き
16: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:19:46.13 ID:vecgO8PQ0
個人的に武器を作る系つまらんmoでもドロップを装備そのままするほうが嬉しいし
武器を改造するのは好きだけど
モンハンて装備の自由度も全然ないし
武器を改造するのは好きだけど
モンハンて装備の自由度も全然ないし
17: ハンター@モンハン 2020/06/25(木) 20:20:16.53 ID:1MxkIq8E0
最初は面白いがレア素材でないとめんどくなってくる
この記事へのコメント
さっ!試し切り行くかっ!!
イビルジョー、バゼルギウス、バフバロ「試し切りできると思った?」
3乙終了
、、、。
お腹いっぱい、疲れた。